7月1日~7日は全国安全週間です!
令和2年度「全国安全週間」のスローガンは、「エイジフレンドリー職場へ! みんなで改善 リスクの低減 (※エイジフレンドリーとは「高齢者の特性を考慮した」を意味する言葉で、WHOや欧米の労働安全衛生機関で使用されています。…
令和2年度「全国安全週間」のスローガンは、「エイジフレンドリー職場へ! みんなで改善 リスクの低減 (※エイジフレンドリーとは「高齢者の特性を考慮した」を意味する言葉で、WHOや欧米の労働安全衛生機関で使用されています。…
日本労働安全衛生コンサルタント会では、企業における安全衛生水準の向上を図るため、法律に基づく労働安全衛生コンサルタント制度のさらなる活用を目的として、毎年6月を「労働安全衛生コンサルタント制度推進月間」と定め、広報活動等…
12月14日(土)、今年度2回目の奈良支部研修会を、奈良県文化会館で開催しました。今回のテーマは、「治療と仕事の両立支援の両立支援に向けた取り組みについて」です。仕事との両立支援は、「子育て」、「介護」に続く第3弾となり…
10月9日(水)、かしはら万葉ホールにて、「職場における受動喫煙防止対策説明会」を開催しました。多くの方にご参加をいただき、ありがとうございました。 令和2年4月から改正健康増進法が全面施行されます。各事業場では、ご準備…
いつも日本労働安全衛生コンサルタント会奈良支部ホームページをご利用いただきありがとうございます。 このたび、日本労働安全衛生コンサルタント会奈良支部ホームページを移転いたしました。ホームページURLを変更しましたので、ご…